 |
|
|
|
 |
 |
|
 |
|
感動
投稿者:
シロ
投稿日: 2005年6月20日(月)21時21分51秒
RURUさん、曲への思い、伝えたい気持ちをくわしく教えて頂きありがとうございます。答えて貰えて本当に感激です!今まで以上に好きなりました(^-^)synapseのみなさん、これからも頑張ってください。ではまた遊びにきます(^O^)
どきどき
投稿者:
ひろゆ
投稿日: 2005年6月20日(月)4時58分45秒
おはようございます。 そうなのです、はじめておじゃまする掲示板てトテモキンチョーします(><;;;メンバーのみなさまのコトバにどきどきしました。空が白んで明け方、気持ちよく一日始まりそうですm(_ _)m♪
うれしい。
投稿者:
RURU
投稿日: 2005年6月19日(日)0時41分42秒
シロさん、ひろゆさん、ありがとう。 聴いてもらえただけでもうれしいのに、感想までいただけてほんとにうれしいです。 ソラの時の気持ちですか・・・。詞のまんまです。 歌に入る前のストリングスの所が好きで、澄んだ秋の空をまず思い浮かべたりして。 以前屋外でライブをする機会があって、その時のソラがとても遠くて、ほんとに、ここだなって思ったので その気持ちを自然に作り過ぎないように唄いました。 私も含めて、いろんな人がそれぞれ自分の中の誰かを思い出せるように唄えたらなと・・・。 なんか、恥ずかしいけどそんな感じです。
また遊びにきてください。
ありがとう
投稿者:
ウエマツ
投稿日: 2005年6月19日(日)0時25分51秒
気に入って欲しいものを、気に入ってもらえるって、最高な気分です。 結構みんな、好きな曲がバラバラな部分も、良かったと思ってます。はじめての掲示番て書き込みにくいけど、書き込んでくれてありがとう。
ありがとうです!
投稿者:
Macky
投稿日: 2005年6月18日(土)7時1分46秒
ひろゆさん、はじめまして。 ヘンタイBasistの(と自分では思ってない!)Mackyです。 うれしいご感想どうもありがとうございます。 聴きこむほどよいCDだと自分たちでも思っています。 ありがとうございました
スキなひととか
投稿者:
ひろゆ
投稿日: 2005年6月18日(土)5時36分12秒
聴いてほしいなーと思う人にお譲りしたので、自分用もう1枚づつ申し込みいたしました ☆m(_ _)m!
クスリ
投稿者:
ウエマツ
投稿日: 2005年6月15日(水)2時9分50秒
ひろゆさん、シロさん、超感動的な感想をありがとう。聴いてもらえただけでも嬉しいのですが、気に入ってもらえたなら、すごく嬉しいです。 僕は人間ができていないから、いつも同じ気持ちではいられない。気持ちがいつもばらついているから・・・が、曲のばらつきなんです。たぶんわかってもらえていると思いますが・・・。 クスリと言えば、左のインターフェイスもクスリをモチーフにしたんですが、わかりにくかったね。
はじめまして。
投稿者:
ひろゆ
投稿日: 2005年6月14日(火)5時10分11秒
はじめて、おじゃまいたします。新作CD、2枚とも全曲、最高です☆ 元気、出るし。カッコよいし。涙も出るし。(nannde?)なんて言うべきなのか言葉みつかりません。『DOLLY』の時の「クスリ」というRURUさんのコトバに自分なり(自分勝手?m(_ _;;;m)にそっとうなづいてみたり…。どの曲も全部スキになってしまって、どれがイチバンか自分でもわかりませんが…『sad song』が今の自分の中ではイチバンです。『thank you girl to dai』のノイズみたいな音も(おんぼろCDプレイヤーのせい?)妙にすきデス。それと『honey』と『no get、not out』と『こだま』。あれもコレも本当に全曲あげてしまいそうなのでブレーキかけます。ちんぷな感想ですみません。クスリ効きました、どうもありがとうございます!
はじめまして!
投稿者:
シロ
投稿日: 2005年6月14日(火)0時44分18秒
CD聞かせて頂きました!とてもいい曲ばかりで何回聞いても飽きないですね(^O^)中でもソラが一番好きで、切ない感じが心に響きます。曲の元となるウエマツさんの思い出話すごく楽しみです。それとRURUさんに、この曲をどのような思いを込めて歌っているのかをぜひ教えて頂きたいです(゛^-^゛)
感想ありがとう+お願い
投稿者:
ウエマツ
投稿日: 2005年6月13日(月)19時14分51秒
感想を直接多方面からいただきました。ありがとう。 でも、掲示番て書きにくいのかな? お気軽に書いてくださいね。極悪のものは、さらっと消去しますから(笑)まあ、僕でもはじめてだとね。
で、「ソラ」が思いの外、好評でして、びっくりしています。いろいろ思い出の人の話でして・・・。 そこら辺のことは「members-uematsu」のblogで書こうと思います。お楽しみに。
[管理表示] |
|
 |
|
|