synapse
information
movie
profile
sound
diary
member
shopping
access
facebook
link
THANKS!!!
33242visitors
Today: 7  Yesterday: 25
 
 
  diary
 
  継続は力なり(by ○○木ゼミナール)

paleorange大谷さん
2003年5月撮影
2004年9月4日
ようやくマスタリングまでこぎつけて一息ついたところ残念なことが起こってしまいました。
かつて4回くらいいっしょにライブをしたpaleorangeの大谷さんが亡くなられました。初めてpaleさんのライブを見たのはもうずいぶん前になりますがまだかんぶさんがキーボードからドラムに変わろうという頃だったと思います。HPを見つけて妙に気になってライブへ行ったのが最初なのですがその後けっこう長いつきあいになりました。うちが半休止状態である間も精力的にライブをこなして音源も作成していたのですがようやくうちのほうも出来上がってまたいっしょにライブできればなあと思っていた矢先でした。もうこの歳になると出会うことより別れることの数のほうが多くなってしまうのですけどやっぱりどんな別れも寂しいものです。
   

舞い降りるのは
インスピレーション
ではなくて・・・?
2003年12月26日
今年はまったくライブ活動もせずに休止状態だったにもかかわらず多数の方々にページに訪れていただきありがとうございました。ようやく新しいCD(2枚連続です)の形もできあがってまいりました。最初からやり直したりいろいろやっただけあって今までの2枚よりかなり自信があります。まあ上手くないことは変わりないのですけど何かがつまっている、込められていると思います。
思えばSYNAPSEがスタートしてから世間の流行りの音楽もずいぶん変化しました。ブリグリとかマイラバとかヒスブルとか今は元気系バンドにヒップホップ、、そんな中でずっと私たちの曲は変わらず私たちだけの個性が貫かれています。それが流行るかどうかは別としてちょっと聴けば必ずうちの曲とわかるものばかり。 でも自分がおそらく百回以上聴いても飽きずにいられるこの曲たちを気に入ってくれる人たちもきっといるとそう信じています。 できたら是非聴いてくださいね。2004年は良い年でありますように。
   
2003年11月15日
お元気ですか。以前にいっしょによくやっていたバンドとか縁のあったバンドが今でも熱心に活動しライブ情報やCDリリース情報をくださるとうれしい反面寂しい気持ちになるのはいたしかたないですね。ほんとに音楽をやり続けるって大変なことです。もっともやりたい気持ちがあるのならやり続ければいいだけのことで難しいということはないのかもしれませんが。WINTER PEACE掲載のリクエストいただきましたのでまた季節でもありますしアップしておきます。もうすぐクリスマスか、もうこんな季節なのですねえ、、、
 
2003年1月3日
今年の冬は昨年とは一転とても寒いです。しかも歳をとると寒さが身にしみるようになるのね。何もしない月日はあっというまにたってしまいます。昨年LIVEを休止してからはそれまでほとんど毎週ベースを肩にかけて出かけていた日々がまるで遠い昔のことように何もない日々になってしまいました。自分がいかにバンドだけが仕事以外の部分であったのか改めて知った感じです。とはいうものの別に他にやりたいこともないしね。でもLIVEはしていないけど何もやってないわけではないんですよ。ウエマツさん一人にかなりがんばらせてしまっていますけどようやく3枚目のアルバムの全曲が形になりました。今回は14曲、1時間以上の力作にしますから是非できたら聴いてくださいね。今年もどうぞよろしくです。
   
  <2002年6月22日>
こんにちは、今日はお知らせがあります。AROWANA録音後よりSYNAPSEのキーボードでステディーかつ高い技量の演奏をしてくれたMIKAがSYNAPSEを離れました。またドラムスも正式メンバーは無しです。これでSYNAPSEは3人というこじんまりしたユニットとなりましたがスタートして気がつけばもうすぐ10年となります。ここであらためてこのバンドの本当にやりたい音楽はなんだったのか、そして今はどのような音楽をやりたいのか、を考え直してみたいとみんなで考えています。何より自分たちが惚れこめる、これなら絶対自信もって世に発信できる、そんな音楽を作れたら、そんなプリミティブなエネルギーがあればこそ音楽は続けられるんだと思います。そう考えれば私たちはまだまだたくさん発表していない曲もあればやってみたい音楽もあるはずなんです。
現在録音中のNOAPOLOGIESはもちろん絶対出したいですし、というわけでこれからこのページもより音源を精力的に発表していけるようにも改造していきたいと思っています。  
   



赤坂のスタジオにて。 
午前7時までかかって
1曲かあ はぁ 
でもそういうもんです。



自宅の録音機材など
写っていないけれど
実はこの周りが
ひどく散らかっている。
2002年3月某日
今年の冬はあんまり寒くなかったですね。やっぱり温暖化が迫っているんでしょうか。毎日いろいろな問題とかで困ったり悩んだりしてるうちに季節はまたたくまに過ぎで花粉症の頃。 牛歩のごとき進みは相変わらずですがそれでも少しずつこれはいいね、と思える音になりつつあります。でもね、やっぱり歌は最後は詞なんだよね。RURUがこのあとどこまで自分を追いつめてぎりぎりで出てくる
言葉があるか、、今日はちょっと録音場の写真などを


2002年1月某日
松かざりもとうにとれた今頃挨拶もないもんですがあけましておめでとうです。今年こそは3rdアルバムを完成させて世に問いたい、なんておおげさなもんじゃないけど。早いものでRURUが加わってから7年になるんですねえ。あまりにゆっくりとした歩みだったけど世間の音楽流行もずいぶん変わったもんです。当時はまだまだジャパニーズラップなんてすごいマイナーな存在だったもんね。今ではうちなんかがやってる音楽がすごくマイナーだけどそんなときゆえ本当は何がやりたいのかを考えさせられますね。さて、今回はAROWANA発表当時のお宝映像を一つ載せておきましょう。当時はまだラフなオルタナぽい服でやってたんですよねー 千葉のルート14だったかな?



2001年11月18日
お元気ですか?ライブを休止してから早いものでもう4ヶ月くらいになります(そんな長くないか?)でもなんかすごく長くなにもやっていないような気持ちです。毎週ベースかついで出かけるのが当たり前だと思っていたからね。つらつらと巷の音楽を聴くとほんとにラップな時代になっちゃったなあっていう感じ。70年から延々とロックの時代が続いていたのが気がついたらロックの時代は遠い過去になってしまったのかな?なんて。うちの音楽も古典的と言えばそうかもしれないけど今更ブームだからそれをやろうなんてぜーんぜん思わないしね。「かっこいい」は自分のの中にあるんだと思ってますよ、今でも。
   
2001年8月9日
実はこの前に横浜でやったんですよ。でもそれがねー けっこう辛い出来。そんなわけで本番前にみんなでいろんなこと話したわけ。どうしてこのようにバンドやって人前で歌うのかってこととかね。でもそのおかげでちょっとまた何かが見えたのですよ。毎回毎回悩みながらどうしたら数メートル前の人の心をつかめるのか必死になって歌うのは苦しいけど、でもやらないといけないんだよね。さて、写真は毎度の感じだけどこれはRURUの決まりポーズなのかしらねやっぱ。
   


   
next page